SSブログ
Free counters!

移動ポケットレシピを検索して辿り着いた方へ
レシピの販売利用について一部変更させていただきました。
ご一読ください 2016.10.17

増量ポケット
(マチなしVer.)
容量増!計画。
マチ付き移動 2 Wポケット(2017.9.17改称)
外ポケットマチ付きVer.
容量増!計画-2
蓋内側マチ付きVer.容量増!計画-3
蓋なしマチ付き移動Wポケット
外ポケットマチ付きVer.
容量増!計画-4


手芸以外の記事はこちら→くうねることとすむとこと。

容量増!計画-2 [!各種 移動Wポケット]

考案者は天才!って思える、2カ所縫いで蓋付きポケットティッシュケース。。。

そのアレンジ版です。

…って、移動ポケットを作ろうとして失敗した結果、何故かポケットやマチを更に付けてみようと試すことになり、途中蓋が勝手に開かない形が到達点になりかけたけど、最終的には(不思議と)出来上がったモノですw

マチ付き移動 2 Wポケット 増量したポケットのマチ付きVer.
マチ付き移動Wポケット 蓋なしVer.2017.09.16公開w

マチなしVer.はこちら2012.04.15公開w
蓋内側ポケットにマチ付きVer.2013.01.21公開w

1.jpg

マチ付き移動 2 Wポケット(2017.9.17改称)
材料 布 15cm×78.5cm または 16cm×78.5cm 1枚
   ループ用(付ける場合) 3cm×5cm 2

作り方 写真、拡大します
*1,


布両端1.5cmの縫い代を約7mmで2回折り ミシンをかけておきます。
(写真は折る箇所を図にしたもの。測りながらアイロンでおさえて行けば 特に布に直接印を付けなくても大丈夫)*拡大図にアルファベット入れました(2017.9.11)
*2,


布表を上に向け、手前に4.5cmで折ります。
((布端をA、折った線をBとしておきます))

注意!布柄に方向がある場合は 布端Aが上になる方向で作り出して下さい。
*3,


Aからの幅が7cmになるように さらに2.5cmずらし折ります。
((新たに出来た折線をCとしておきます))
*4,


BとCを重ねます。
((BC間は2.5cm取ったので 約1.2cmで折り返した溝状になります))
*5,


Cを中心側に向け 16cm折りたおします。
((新しい折布端をDとします))
*6,
Cを8cm折り戻し Dと重ねます。

ここまでの状態→
206.jpg

*7,


(6)まで折り返してきた布を (3)と同じ様に2cmずらす
((ED(8cm)間を2cm延長して 10cmにします))。
外側に出来た新しい折り線をFとします。
*8,


D(B,Cと重なっています)とFを重ねます。
((DF間は2cm取ったので 1cmで折り返した溝状になります))
*9,


反対側の布端を13.5cm折ります。
((布端をG、折った線をHとしておきます))
*10,


布端Eを4.5cm折り戻します。
((新しい折端をIとしておきます))
*11,


ここまでの状態。
この状態で 両布端を合わせて半分に折ります。
*12,


半分に折った状態。
(("わ"の部分をJとします))

ループを挟む場合は13へ。
ループを挟まない場合は14へ。
*13,


ループを作ります。
3cm×5cmの布は 布端を中心に折り込む様に4つ折りにしミシン掛けし5cmのひも状にします。
それを半分に折り”わ”の方を Iと重なりEには重ならない(EからIの間)場所に挟み込みます。
(ループの挟み込む縫い代も1cmです)
*14,


FからJまで緑の線を描いた場所を縫います。
*15,


表に返します。
先ず、HとB,C,D,Fの間をひっくり返します。
*16,


更に Aを表に返します。
*17,


出来上がり。
((マチが付いているのは外ポケットです))
*追記,
今回 方向がある布柄で作りましたが、蓋を閉じると蓋は上下が合います。
移動ポケットにするなら 身体側なので 気にならないと思いますが…後ろのポケットB(C)からEの間だけ 逆さまになります。→
219.jpg
こだわるなら…BないしCからEの部分でパーツ分けすれば…向きも直せますし、方向だけでなく 色柄の切替も可能。
ピンクの柄物が布幅16cmで、白地柄が布幅15cmで作りました。 16cmだとゆるめ、15cmだとコロッとした印象になります。
 




*追記:蓋の長さの増減について(2017-09-16)
布の図のF-J:J-Hが蓋部分です。(写真はクリックで大きくなります)
H-J:18.5cm J-F:18.5cm
中身を詰めて膨らんでもしっかり蓋をかけたいなら両方に同じだけの長さを足し、
短くしたいのなら、蓋なしVer.の H-J:10.5cm J-F:10.5cm まで減らしていけます。




同内容ですが アトリエにも掲載しています→go!



クリップ




最後に・・・
もし!こちらをご覧になって作ったわ〜♪との奇特な方[ぴかぴか(新しい)]がいらっしゃいましたら…ここを見たのよ、との一言を添えて頂けると有り難いですvよろしくお願いしますw




レシピ利用について  2016.10.17 一部変更
-----------------------------------
*個人利用(ご自身用、お子様のために…作られる)の方へ
大いに役立てて下さいw
作ったモノを公開する場合、ブログまたはレシピ記事へのリンク((と言う宣伝(笑))をお願いします。トラックバックも大歓迎ですw
リンクして頂けたら喜びのあまり舞い上がって 新しいレシピが出来るかもしれませんw
よろしくお願いします♪

----------------------------------
レシピを商業利用する方へのお願い。
-----------------------------------
@販売利用はご自身で手づくりしたものをご自身で売る、個人の方のみとします。
その場合も、どのレシピを誰が利用するかわかるように、ブログ記事コメント欄に書き込んでください。(本名の必要はありません。ハンドメイド活動時の活動名やニックネームで結構です。サイトやブログにリンク貼っていただけると助かります)
利用許可は申請のあった方のみ、とします。

@レシピそのものの販売、 ご自身のレシピとしての公開や配布はお止めください
(作製手順の前後、布の切り替え変更でのオリジナルレシピ主張も含みます)
利用を認めていますが、著作権は放棄しておりません



@作ったモノを販売する場合の注意点。
トコリ*トコリのレシピ利用の旨一言添えてください。
販売利用時のレシピ無料利用の条件とさせていただきます。

URLも添えて頂けると有難いです

@作ったモノを公開する場合、
トコリ*トコリのレシピ利用の旨一言添えるか、
ブログまたはレシピ記事へのリンクをお願いします。

よろしくお願いします♪
nice!(11)  コメント(25)  トラックバック(0) 
共通テーマ:インテリア・雑貨

nice! 11

コメント 25

momo

はじめまして♪ 移動ポケットを検索してたどりつきました。

今回はマチ付きのほうを作らせていただきました☆
ただ、作り方1の画像がマチなしタイプではないでしょうか…?
アトリエのほうの図を参考にさせていただきましたよ。

ハンカチのすべりがいいように、またハンカチが濡れていてもいいように
ラミネートで作りました。
光沢のあるラミで作りましたが、ポケットの中身がくっつくので、ツヤなし
ラミのほうがよかったかも。
マチの部分が分厚くなるので、縫えるか心配でしたが、なんとかいけました。
ただ、ラミは裏返す時がけっこう大変で、多少シワができます。
マチなしも作ってみたいと思います。

うまくできたら、販売などさせていただいてもいいのでしょうか?
by momo (2012-06-20 13:36) 

かこ

ようこそ〜。ご訪問 ありがとうございますw
!!!ご指摘ありがとうございます!
気付いてませんでした。
早速直しました。ありがとうございます

販売の件、『ここのレシピを利用した旨を一言添えて頂ければ』かまいませんよ。

作ったよ♪ご報告 ありがとうございましたw
(ラミネートでも…返すのは確かに大変そうですが…行けるんですね!!ぉぉっ)
by かこ (2012-06-20 22:04) 

momo

お返事ありがとうございます!

ツヤなしラミで、布も2種類で切り替えて再度やってみました。
やはりツヤなしのほうがいい感じです。
フタにはマグネットボタンを付けました。

ただ、私の腕がまだ足りなくて、販売するにはちょっと…という出来なので、
とりあえず我が子用です(^^)。返す時にフタ部分にシワができるのと、
縫う時にずれやすいので、初心者には難しいです。
フタ部分が浮くので、表から押さえミシンをかけると落ち着きました。

ラミだと分厚いので布より多少フィット感は落ちますが、付ける人が気にならな
ければ使い勝手はよさそうです。濡れた手でも気にせずハンカチを出せるし。

我が子は幼稚園男児ですが、近所の小学生女児も移動ポケットを付けている子は
見かけません。世間では流行っているんですよね?
お母さん方に聞くとやっぱりポケットには困っているようなので、近所にまず
流行らせてみようかな(^^)。

長々とすみません、とっても素晴らしいレシピをありがとうございました。

by momo (2012-06-21 09:24) 

かこ

momoさま
あぅあぅ…お返事遅くなり ごめんなさい。。。

フタのおさえ。
やはり先端だけでもかけてると落ち着きますよね。
…基本メンドクサがりなので…省略してますが…厚手の時は必須ですね。

私も あまり実感はないのですが…
異動ポケットの記事2つだけダントツの閲覧数なので…流行ってるみたいですよw
大人も 名札用のピンじゃなくカン付きの持ち手にすれば バッグの持ち手にかけても使えますし…(←意外と便利)

いえいえ、コメントはとっても嬉しいのでw
あ、いえ…てれてれっ お役に立てて嬉しいです
コメント ありがとうございました!
by かこ (2012-06-25 15:26) 

らいか

はじめまして。
検索して、こちらのレシピを参考に移動ポケットを作成させていただきました。
マチなしのレシピは他にもたくさんありましたが
マチつきのほうが、収納面から考えて断然いいですネ。

ただいま、サイズ等ちょっとアレンジさせていただいてます。
現在イベントなどでハンドメイドの布小物を販売しておりまして
こちらのレシピ利用のメモをいれて販売させていただきたいのですが
よろしいでしょうか?
ぜひblogでも紹介させてください。よろしくお願い致します。

by らいか (2012-11-09 05:06) 

かこ

らいかさん
お返事 大変遅くなりごめんなさいm(_ _)m
アレンジ、販売のご報告ありがとうございます。その上、一言まで添えて頂ける丁寧な対応。おそれいります、嬉しいです。
お返事遅くなった上、らいかさんのブログへのコメントに 肝心の“了解しました♪( ´▽`)ありがとうございます”の一文を入れ忘れてしまい...orz 重ね重ねごめんなさい、でした。
コメント 本当に ありがとうございました。
by かこ (2013-01-05 01:05) 

Raymama

はじめまして☆
「移動ポケット」の検索から辿り着きました!
娘に作って~と頼まれていた移動ポッケが、こちらのレシピのおかげで
とても簡単に作ることができました^^
ステキなレシピをありがとうございました。
ブログにリンクを貼らせて頂きました、良かったでしょうか^^;
よろしくお願い致します☆
by Raymama (2013-01-18 10:18) 

ふく

はじめまして。
ポーチのようなティッシュケースを作りたくてこちらにだどりつきました。
はじめはややこしいと思いましたが、わかってしまえば
簡単で早くできるので、素晴らしい作り方だと感激してます。
事後承諾ですみませんが、作ったものをブログに公開し、
リンクを貼らせていただきました。1月19日記事です。
ありがとうございました。
by ふく (2013-01-20 10:58) 

かこ

Raymamaさん ようこそ☆初めまして!!
レシピが役立った様で嬉しいです。
お返事遅くなってしまいましたが
ご報告ありがとうございますw
リンクもありがとうございます♪
こちらこそ ありがとうございます&よろしくお願いします、です。


ふくさん ようこそ〜♡
分かりやすい説明文を考えているのですけど…ややこしいですよね。
でも、そう言って頂けると 私も感激です!精進します!(笑)
リンクもありがとうございます!
蓋のある方のポケットにマチが付くタイプの記事を作成しています。公開致しましたら そちらも参考にして下さい、ね。
ご報告 ありがとうございました!
by かこ (2013-01-21 22:36) 

ちぃ

はじめまして
ステキなレシピアップありがとうございます。

子どもに作ったら欲しいという方が多かったので購入していただいた方こちらのレシピ使用と伝えて販売させていただきたいです。。

おねがいします
by ちぃ (2013-06-12 15:17) 

かこ

ちぃさん ようこそー
はじめまして♪
ここのレシピ使用と書いて((ブログの宣伝wして))下されば ご自身で作っての販売は構いませんよ。
でも、ご報告くださってありがとうございます。
やっぱり一言頂けるとうれしいですから。。。

もし ブログ等なさっていらっしゃったら教えて下さいw遊びに伺います。
((って fc2,ヤフーブログ,エキサイトブログは接続が切断されるので…一時帰国時まで伺えないのですが…))
by かこ (2013-06-12 23:34) 

bariko

はじめまして。
「移動ポケット まち付き」で検索して、こちらにたどり着き、同じように作らせていただきました。

作るのは好きなのですが、どうやって作るかまで考えるのは面倒だし、そこまでの力量もなく・・・。
本当に良いレシピを見つけられて良かったです。
素晴らしいですね。

ありがとうございました。

うちは娘が3人いるのですが、1人はまた小さいので、2人分作りました。
大喜びで持って行っています。
まちがあるといいですよね。
次女は鼻炎なので、ティッシュ2つ持たせることができて、本当にありがたいです。
また作りたいと思います♪
by bariko (2013-06-20 15:33) 

かこ

barikoさん ようこそ〜
はじめましてw
製作、ご報告、そして!お褒めの言葉♡ありがとうございます!メッチャ嬉しいです。
お子さん方が喜んでいるのはママの手づくりだからですよvそして、こんな風にお話が聞けて私もとってもうれしいです。
マチの付いているポケット位置が違うタイプの移動ポケットのレシピも公開しています。畳む長さの順番が違うだけなので よろしかったらそちらも参考になさってみて。
コメント ありがとうございました!!
by かこ (2013-06-22 12:23) 

KAKA

はじめまして♬♪

子供に腰に付けるポーチを作って‼と頼まれて・・・・

検索したらヒットしたので感激してます。
とても素敵なレシピですね、使わせていただきます☆

ありがとうございました。
by KAKA (2013-09-18 15:25) 

かこ

KAKAさん
はじめまして〜♪ようこそ!
お褒めいただき嬉しいです♡ぜひ作ってみて下さいね。
出来ましたら アトリエの「作ってみたよ」の機能で公開&ご報告お待ちしていま〜す。
by かこ (2013-09-21 22:05) 

mimotto♪

はじめまして。
以前からこちらのレシピを使用させていただいてます。
折りたたむところは手間はかかりますが、
できあがった移動ポケットは
大きさがちょうどよく、機能性もすばらしいので
愛用させていただいてます。
実は以前から、
作成した移動ポケットを販売させていただいてました。
トコリ*トコリさんのレシピを使用していることは記載していたのですが、
ご本人にご連絡していなかったことに気付き、
こちらにコメントさせていただきました。
事後報告になってしまい申し訳ありませんでした。
事後報告で申し訳ありませんでした。
by mimotto♪ (2015-01-29 08:56) 

かこ

mimottoさん 初めまして。
ありがとうございます(´艸`○)
いえいえw
ご丁寧にご報告ありがとうございますm(_ _)m

気付くのが大変遅くなりまして ごめんなさい。
よろしかったら これに懲りずにコメントいただけたら嬉しいです。
ありがとうございました(人´ω`)


by かこ (2015-02-17 14:27) 

みこ

かこさん、はじめまして。
こちらのレシピを今年見つけまして、春から子供に使用しています。
外ポケットが欲しかった子供の理想のポケットなんです!
これのお陰で忘れもの知らずです。鍵やかゆみ止め、リップなどをいれています。
本当に感謝しています。
ですが、少しだけ変えたいなと思っているところがあるのですが、私の知恵ではどうにもならず、作ることから遠ざかってしまいました…。
もし宜しければ、かこさんからアドバイスいただけないでしょうかm(_ _)m

① 外フタの長さを1センチ短くして、外ポケットを1センチ長くしたい。
② 外フタの部分の布を切り替えるならどのような寸法にして、どの部分に縫いつければ良いのでしょうか?(縫い代など)

この2点で困っています。
無料公開だけでも感謝なのですが、もしお時間ありましたら(この書き込みに気づいて頂けましたら)
ご相談のっていただけますでしょうか。
1の見取り図で説明していただけると助かります。
昔の記事に書き込みしてしまいすみません。
どうしても自分では出来なかったので…
どうかよろしくお願いしますm(_ _)m
by みこ (2017-09-02 07:32) 

かこ

みこさん
はじめまして。コメントありがとうございます。
レシピが大いに役立っているようで、大変嬉しい♪です。ありがとうございます!!!
コメントに気づきましたので、ひとまずお返事させていただきました。
図に描くのを含めて 出来上がりましたら新規記事でお返事したいと思います。
できるだけお待たせしないようにしたいと思っておりますので、もうしばらくだけお待ちください。
では!
by かこ (2017-09-11 20:59) 

かこ

追記
みこさん!
②の切り替えでの縫い付けについてですが、
切り替え1か所につき 縫い合わせる両方の生地の端に縫い代が1cmずつ必要なので、(布を並べたときに)長さが2cm長くなります。
つまり、切り替え0で1枚布の全体の長さが78.5cmなので、
1か所切り替えで2枚布で(布を並べたときに長さが)80.5cmに、
2か所切り替えで3枚布だと(布を並べたときに長さが)82.5cmです。

例えば、蓋の折り返し部分で1か所切り替える場合、
(見た目的には、蓋の表と裏で違う布で、外から見た布と内側(ティッシュケースの上半分〜内ポケット、蓋の内側)とでも違う布に見えます)
1.5+4.5+9+18.5+1(←足した縫い代)
(足した縫い代→)1+18.5+2+8+8+2.5+4.5+1.5 です。

図がないので分かりにくい、、、ですよね...´д` ; 
手作業でしか図が描けないので、、、頑張ります
by かこ (2017-09-11 21:27) 

みこ

かこさん、ありがとうございます。
外ポケットにタオルハンカチを入れているのですがちょっとはみ出てしまうので、
もう少し外ポケットが大きかったら収まりが良くなるかなと思っています。
よろしくお願いします。
by みこ (2017-09-12 13:19) 

かこ

みこさん
再度コメントありがとうございます♪
マチを増やすのがいいのか、ポケットの深さを足したほうがいいのか、ちょっと考えたのですが...実のところマチを増すと幅も変える必要も出るのに上のほうが余っちゃうんですよね...。あと、外マチ内マチで合わなくなったり...
はみ出してしまうものを入れるなら 先ずは深さ変更が良さそうなので 蓋を1cm短く、外ポケットを1cm長くした図を描きました。
参考になさってみてください!
by かこ (2017-09-15 00:26) 

みこ

かこさん、お忙しい中更新ありがとうございます。
容量増計画4の方も拝見いたしました。何度もやり直しされたそうで…本当にありがとうございます。
蓋の部分がどこにあたるのか、アルファベットを入れてくださったおかけでわかるようになりました。
蓋の増減については4の記事で理解できました。
それで大変申し訳ないのですが、↑コメントに「蓋を1cm短く、外ポケットを1cm長くした図を描きました」とあるのですが、その図はこの記事にありますでしょうか?
見逃しているのかと何度も確かめたのですが、どうしても見つからなくて。
外ポケットがアルファベットのどこにあたるのかを教えていただければ作れそうなので、あと少し、よろしくお願いします。
by みこ (2017-09-19 23:17) 

みこ

かこさん
↑のコメントを書いたあと、トップページへいったら…

新記事で返信いただいているとは思いもしませんでした(T_T)(T_T)(T_T)
本当に感激です(T ^ T)有難うございます。
図面の通りに作ってみたいと思います。
by みこ (2017-09-19 23:28) 

かこ

みこさん
回答記事が(トップでなかったので)分かりにくかったですね…ごめんなさい。
気づいていただけて良かったです(*´∀`*)

今回の蓋の長さについても、コメントいただいて、
内側のポケットにマチが無い(厚みが出ない)→蓋の長さがあまり要らない、、、
なるほど∑(゚Д゚) と、やっと思い至った次第で…

作ってみて…使ってみて…何かお気付きになりましたら、遠慮なくご意見下さいね。
図面が役立ちますように♪(´人`*)

by かこ (2017-09-21 21:28) 

コメントを書く

お名前:[必須]
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0

トラックバックの受付は締め切りました

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。